美味しいワインを求めて、、。
阪急山田駅より歩いて5分の所にワインショップnord(ノルド)さんへ、、。
最近cobのワインを仕入れはじめているワインショップです。
ここではイタリアワイン、南フランスのビオワインを中心に取り揃えられています。
店内カウンターはこんな感じです。
グラスワインや、コーヒーをリーズナブルに楽しめます。
はっきり言って、私大将かなり大好きです。
ワインを一杯。コーヒーを一杯。至福のひと時です。
こちらの主人さんは、バリスタになるべくイタリアに渡り、そのあとワインの道へ
。バリスタ、ソムリエ、後にワインポーターとしても働らかれていたそうです。
ここでワインを頂くときにご主人にワインの味や香り、ストーリーなど聞いて頂きます。
やっぱりワインは深いですねぇ、。難しい。
で楽しい、美味いです。
店舗紹介はさておきこちらのワイン仕入れて参りました。
赤:ルナーリア/モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
白:ルナーリア/マルヴァジア
かわいいパッケージ!
料理に合うように どちらもスッキリした口当たり。
白は、ちょっと甘みを感じながらも、酸味は少なく、とても飲みやすい。
バックインボックスって、なめてたらあきませんね。美味しい。
今後も定休的にワインの銘柄も変わっていきますのでインスタグラムなどでも確認してみてください。
あのー以前お客さんとお話しているときに、『背景(ストーリー)』の話をして共感したのですが、、。
お酒や食べ物、映画や、音楽、すべての創作物がそうなんですが、
物を作っていくうえで背景があると思うのですが、好きになっていくほどそのその背景を調べたりして、さらに楽しむというか好きになるというか、、。
ソムリエってそんな仕事なんでしょうね、、。押し付けではなくさらーっと伝えるというか、。自然にね。
料理やお酒
とにかくその『背景』を伝える。感じてもらう。
そうすることでより一層、美味しさを味わい楽しんでもらうえるという事、。
大事だなあっと思ったのです。
Comments